ブログ

こんにちは。

高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、高知オフィス作り.comです。

今回は高知市内のお客様で、オフィス移転に伴い新しいオフィス家具を納品致しましたのでご紹介致します!

 

 

家具全体で天板色は木目調、本体はホワイトを基調としたデザインに統一、落ち着いたオフィスに仕上がりました。

デスク天板にコードホールが備え付けられていますので、机の上が配線で汚くならない配慮をしております。デスクマットもコードホールに干渉しないサイズを選択しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オフィス入口にパーテーションを設置し、来客があった際にお客様から水回りスペースが見えない様に配慮しております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・事務所引越し・レイアウト変更のサポートを行っています。高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

詳細は下記をご覧ください。

高知オフィス作り.com

こんにちは。

高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、高知オフィス作り.comです。

今回は高知県内の自治体に納品したフロストパネル付ローパーテーションをご紹介します


今回納品いたしました、オカムラのローパーテーション、ポジットの上部フロストパネルタイプは上部に半透明のフロストパネルを有し、手元の、のぞき見等を防止します。自治体庁舎や金融機関においては個人情報等を扱うことが多く外部からの視野を制限する必要がある一方、接客対応において、あまり遮蔽性を高めてしまうと支障をきたします。パネルの高さを上げすぎず、半透明パネルにすることで、ある程度の視認性を持たせています。また、オフィスをどのようなレイアウトにするのかも大きなポイントになります

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・事務所引越し・レイアウト変更のサポートを行っています。高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

詳細は下記をご覧ください。

高知オフィス作り.com

こんにちは。

高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、高知オフィス作り.comです。

今回は高知県内の自治体に納品した傾斜型書架をご紹介します

今回納品いたしました、オカムラの書架、ライブラインは棚板の後部を4度後傾させて地震の際に書籍が前に飛び出しにくくしています。わずか4度ですが、振動に対して、飛び出し抑制に大きな効果があります。また従来の複柱書架とは異なり、側板パネル方式となっており、棚本体の強度を増して、且つ意匠性も高めたデザインになっています。今回は部屋の壁面が白色なので、棚本体、側板ともホワイト色を選択しています。部屋の内装にあわせ、本体はシルバー、ブラック、側板はこれに加え、木目調パネルを複数種用意しています。

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・事務所引越し・レイアウト変更のサポートを行っています。高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

詳細は下記をご覧ください。

高知オフィス作り.com

こんにちは。

高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、高知オフィス作り.comです。

今回は公立病院に納品したキャスター付きパネルパーテーションをご紹介します

昨今の感染症を受けて、病院内での感染予防と、入院される方のプライバシー保護の観点から、病室前の通路に一時的にパネルを設置する必要が生じ、今回の導入が計画されました。簡単に移動させることができること、掃除、メンテナンスを容易に行うためスチール製、メラミン化粧板張りであることが求められました。それらに加え、この製品では写真のとおり壁面材の色と調和し温かみのある色調であることから導入に至りました。私たちは、機能性ばかりでなく周囲との調和、デザイン性にも配慮した提案をしています。

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・事務所引越し・レイアウト変更のサポートを行っています。高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

詳細は下記をご覧ください。

高知オフィス作り.com

こんにちは!

高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている高知オフィス作り.comです。

今回は既存の軽量棚にBCP対策として転倒防止工事を行った事例を案内します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

画像は既存で設置している軽量棚です。制服の在庫保管棚として使っています。

ご覧の様に、ただ置いているだけですので地震が発生した場合に転倒するリスクが高いです。

壁際に設置している場合は金具で壁に固定が出来るのですが、今回の様に壁から離れた場所に設置していますとそれが出来ません。その為今回は【頭つなぎ】の工事を行い、揺れに強くすることで転倒リスク対策を講じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

工事完了後の画像になります。

棚の頭を繋ぐことで、横に揺れた場合支えが強くなり転倒リスクが軽減出来ます。

近年ではBCP対策として、災害時の安全を少しでも守れる様な取り組みが増えて来ています。特に日本は地震が多い国ですので、耐地震対策が多いです。

岡村文具では他にも停電時の電力対策やネットワークセキュリティ等のBCP対策も行っております。

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・事務所引越し・レイアウト変更のサポートを行っています。高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

詳細は下記をご覧ください。

高知オフィス作り.com

こんにちは。

高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、高知オフィス作り.comです。

今回は高知市内の企業に納品したホワイトボード付ローパーテーションをご紹介します

このパーテーションは、片面がクロス張り、片面がホワイトボードで構成されるものとなります。部屋を間仕切ると同時にホワイトボードとして使用できるこのようなパネルは、オフィスにおける、クリエイティブスペースと呼ばれる空間等に採用されることが多いです。今回の物は比較的リーズナブルなものになります。直線設置のため安定脚を取り付け自立しています。このタイプは、連結のためのフックに方向性があるタイプで、パネルを裏表交差して使用する際は連結部分にジョイントポールが必要、同方向で連続使用の際は付属のフックで連結できます。

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・事務所引越し・レイアウト変更のサポートを行っています。高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

詳細は下記をご覧ください。

高知オフィス作り.com

こんにちは。

高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、高知オフィス作り.comです。

今回は既存書庫の耐震事例をご紹介します

高知市内の企業の作業室にて施工いたしました今回の事例、既存収納書庫をレイアウト変更して設置したのですが、本来は壁面に設置して床壁耐震固定のところ、必要上今回は部屋中央部に設置するため、背面の壁面固定をする事が出来ませんでした。そこで今回は、片側側面は壁面固定して、そこから横連結、書庫を背中合わせに設置、背面固定、床固定しました。もともとお客様が設置していた、天ツッパリ棒も補助的な役割として戻し設置しました。今回のケースは本来お勧めする形とは言えませんが、使用ニーズにあわせ、最適なレイアウトを提案いたします

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・事務所引越し・レイアウト変更のサポートを行っています。高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

詳細は下記をご覧ください。

高知オフィス作り.com

こんにちは。

高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、高知オフィス作り.comです。

今回は収納倉庫の限られた空間に設置した書庫の事例をご紹介します

高知市内の福祉施設にて施工いたしました今回の事例、既に設置された物品棚の横にある、限られたスペースに収納書庫を設置する必要がありました。以前は収納書庫は幅900mmの物しかありませんでしたが、近年は900mmのほか、800mm、各々その半分の450mm、400mmの物等があります。今回は幅800mm+450mmの構成で、設置スペースに収めました。耐震固定は当然ですが、上置き書庫は内容物がわかるよう、ガラス扉引戸タイプとしたため、ガラス部分を地震の際破損しにくいアクリル製にしました。

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・事務所引越し・レイアウト変更のサポートを行っています。高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

詳細は下記をご覧ください。

高知オフィス作り.com

こんにちは。

高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、高知オフィス作り.comです。

今回はオカムラさんの新製品のご紹介をいたします。

 

REGAS(リーガス)

デスクでノートPCを使うときや、ものを書くときにうつむきがちになり、

首や肩が疲れていませんか?
「REGAS(リーガス)」は、天板を傾斜することで、目線が上がり姿勢を改善。
さらに上下昇降を取り入れ、時々立って働くことで、身体への好ましい影響や働くリズムも生みだします。
天板を傾けて、目線を上げて、心も身体もイキイキと。
新しい働き方、はじめてみませんか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらの商品の詳細が更に気になる方がいましたら下記メーカーHPをご覧ください。

okamura REGAS(リーガス)HP

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・事務所引越し・レイアウト変更のサポートを行っています。

高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

詳細は下記をご覧ください。

高知オフィス作り.com

こんにちは。

 

高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、高知オフィス作り.comです。

 

今回は飛沫感染防止対策商品のアクリルパーテーションについてご紹介いたします。

 

弊社では様々なアクリルパーテーションをお取り扱いしています。

早速、オフィスでの使用例をいくつか見ていただきたいと思います。

 

①お客様待合室での使用例

 

②会議室での使用例

 

 

③講演台での使用例

 

 

三密を避けるのはもちろんのことですが、会議や講演など話し合いの場では完全に避けることは難しいです。ですので、マスク+アクリルパーテーションで飛沫感染をより強固なものにしましょう!

高知でも導入する企業様が非常に増えており、注文が殺到しております。いち早く対策するため、導入検討の際は弊社までご連絡ください。

 

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・リニューアル・レイアウトの最適提案、サポートを行っています。オフィスレイアウト設計のご相談は、高知オフィス作り.com にお任せください。

詳細は下記をご覧ください。

高知オフィス作り.com

1 18 19 20 21 22 57