ブログ

こんにちは。

高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、高知オフィス作り.comの中野内洋です。

今回は 壁紙が一部破損した場合の修理をご紹介します。

プレートに力がかかり周辺が破損しました。

このような場合でもきれいに短時間で補修できます。

 

周辺の壁紙をきりとり新しい壁紙を張り付けていきます。

目立たなくなりました。

これで完了です。

部分補修だと短時間で、低コストで終了できます。

まずはご相談してみてください。

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・リニューアル・レイアウト提案、サポートを行っています。オフィスレイアウト設計のご相談は、高知オフィス作り.com にお任せください。

こんにちは。

高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、

高知オフィス作り.comの森本一彦です。

今回は新規開業をされるプライベートサロンに設置いたしました、カーテンレール、カーテンの取り付け作業についてご紹介いたします

今回のお客様はプライベートサロンの新規開業ということで、テナント入居に伴い、カーテンで、部屋を仕切るためのカーテンレールとカーテンのご相談があり、現場にお伺いして、レール取付位置をアドバイスの上、カーテン生地は現物サンプルを持ち込んで、お客様に選択していただきました。今回のケースのように、お客様の専門性が高いケースでは、私どもは出来るだけ幅広い選択肢を、お客様に提供できることが重要であると考えます。また、開業ということになればスケジュールも重要となりますので、納期等をしっかり押さえて進めてまいります。

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・リニューアル・レイアウト提案、サポートを行っています。オフィスレイアウト設計のご相談は、高知オフィス作り.com にお任せください。

 

詳細は下記をご覧ください。

高知オフィス作り.com 

こんにちは、高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている高知オフィス作り.comです。

今回は既存壁面収納書庫(移動書庫)の移設作業をさせていただきました事例をご紹介をさせていただきます。

既存の壁面収納庫(横に移動する収納書庫、スライド書庫、平行(並行)移動書庫等の呼び方があります)を既存の場所からの移設のご相談をいただきました。

現場にて移設、ご使用が可能かの確認の下見をさせていただき、後日作業をさせていただきました。

 

★元々は壁面に設置をされていました収納庫です。

 

 

★移設後です。写真は後ろからです。同フロアの壁面から部屋の中央あたりに移設をさせていただきました。

こちらのように、このような連結されたシステム収納庫も解体➔移設も可能でございます。その際にはご検討の箇所に設置可能か、干渉するものがないか等、下見をさせていただき、ご提案をさせていただきます。

弊社ではレイアウトや新規家具のご提案の際、お客様とのヒアリングを行い、ご満足いただける仕上がりとなるよう全力で取り組んで参ります。

ぜひお気軽にお問合せください。

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・事務所引越し・レイアウト変更のサポートを行っています。

高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

詳細は下記をご覧ください。

高知オフィス作り.com

こんにちは。

高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、

高知オフィス作り.comの森本一彦です。

今回は電動昇降デスク「スィフト」をご紹介いたします

昨今、オフィスにおいて電動昇降デスクの導入が進んでいることは、メディアに取り上げられることも多くなって、一般に認知されてきたところです。今回納入させていただいたオカムラの電動昇降デスク、スィフトは日本における電動昇降デスクのトップランナーとして、色、サイズバリエーションを取り揃えて多様なニーズに対応しています。また、パネルやワゴン、引出など周辺関連製品も色を揃えられるよう、バリエーションが充実しており、内装材との取り合わせ等に柔軟に対応します。

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・リニューアル・レイアウト提案、サポートを行っています。オフィスレイアウト設計のご相談は、高知オフィス作り.com にお任せください。

 

詳細は下記をご覧ください。

高知オフィス作り.com 

こんにちは。

高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、

高知オフィス作り.comです。

今回は事務所移転に際して新たにホワイトボードの取り付け依頼を受けましたので、そちらをご紹介いたします。

取り付け場所の材質が薄手の木板であったので、落下防止のためにアンカーを打ち込んで補強をしています。

こちらが取り付け後の状態になります。スケジュールの記入や掲示物の貼り付けのため、事務員の方のお席の後ろにそれぞれ1枚ずつ取り付けさせていただいています。

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・リニューアル・レイアウト提案、サポートを行っています。オフィスレイアウト設計のご相談は、高知オフィス作り.com にお任せください。

 

こんにちは。

高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、

高知オフィス作り.comの森本一彦です。

今回は公共施設のホール用椅子、高等教育の講義室の固定席ついてご紹介いたします

一般のお客様にはあまり知られていませんが、私どもでは公共施設の新設や、改修工事に伴い、文化施設や大学のホール、講義室の固定席や移動式観覧席を数多く手がけています。これらは大規模な工事にもなるため、多くは建築工事の一部として設置され、私たちはそれをお手伝いしております。これらの製品もそれぞれの席は一般の椅子と同じく座り心地が追及され、またオフィスと同じく決まった面積の中に、最も有効な席配置を求められ、バリアフリーを含め、レイアウト計画が非常に重要となります。このような経験はまた、一般オフィスのレイアウト計画にも生かされています。

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・リニューアル・レイアウト提案、サポートを行っています。オフィスレイアウト設計のご相談は、高知オフィス作り.com にお任せください。

 

詳細は下記をご覧ください。

高知オフィス作り.com 

こんにちは、高知県高知市を中心にオフィス作りのサポートをしている高知オフィス作り.comです。

先日、「カウンターデスク」を納品しましたので、一部ご紹介致します。

こちらは不動産屋様の新規店舗ということで、カウンターデスクを納めました。

新規店舗ということもあり納期優先で選定をした商品でもあります。

弊社では、お客様のご要望・納期のご相談に応じそれに適した納品日程を調整いたします。

またこちらのカウンターデスクには、仕切り板も設置しました。

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・事務所引越し・レイアウト変更のサポートを行っています。

高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

詳細は下記をご覧ください。

https://www.kochioffice.com/

 

 

こんにちは。

高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、

高知オフィス作り.comの森本一彦です。

今回はメーカー工場の試験室に納品させていただいた電動昇降型実験台をご紹介いたします

昨今、オフィスにおいて電動昇降デスクの導入が進んでいることは、メディアに取り上げられることも多くなって、一般に認知されてきたところです。

本来実験室等においてはその作業の種類によって机上の高さは一定ではなく昇降型の物がもっと導入されていてもおかしくはないのですが、高さの違うものを作業によって複数入れているのが実情です。

今回納入させていただいた製品は、日本の電動昇降テーブルのトップランナーであるオカムラのスィフトをベースにして安定した昇降性能に、その天板を耐薬性能を持たせたものとなっており、多様な作業に高さ調整をしながら取り組む事を可能にしています。

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・リニューアル・レイアウト提案、サポートを行っています。オフィスレイアウト設計のご相談は、高知オフィス作り.com にお任せください。

 

詳細は下記をご覧ください。

高知オフィス作り.com 

こんにちは。高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしてる高知オフィスづくり.comです。

 

先日、高知市内のお客様にオカムラオフィスチェアを納入させていただきました。

 

今回納入させていただいたのはオカムラの「CG-E Chair」です。

「CG-E Chair」は快適なワークサポートを追及した、ローコスト&ハイクオリティのチェアとなっております。

 

デザインもシンプルになっており、布製とビニール製の2種類があります。

 

座の上下調整・アジャストアーム機能の他、背ロッキング機能で

「背もたれと背中のズレを極力解消しより快適性を追及した」椅子になっております。

さらに多様のオプションもございますので、ご要望に沿って選択いただけます。

・詳しくは下記のURLよりご覧ください。

http://www.okamura.co.jp/product/seating/cg-e/

 

高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

 

 

こんにちは、高知県高知市でオフィスづくりのサポートをしている高知オフィス作り.comです。

今回は、「オフィスの生産性向上アップに繋がるオフィス環境」についてご紹介致します。

先日、病院先へ納品したデスクについてご紹介します。

従来、病院で活用されていたレントゲン写真などを参照する「シャウカステン」などを利用して診察を行われていましたが、最近では電子カルテなどを活用されるケースが増えてきています。そこで、このようにデスクへアームを取り付けて活用することでデスクのスペースが確保されてより生産性を向上させて業務に取り組むことができます。

また角度、前後調整も簡単に見やすく調整が可能です。

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・事務所引越し・レイアウト変更のサポートを行っています。

オフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

詳細は下記をご覧ください。

オフィス家具の選び方

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1 30 31 32 33 34 57