ブログ

こんにちは。

高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、高知オフィス作り.comの森本一彦です。

今回は最近のトレンドでもある、ハイテーブルをご紹介します。

 

 

 

 

 

上の写真は、高知市内の医療機関に導入した事例です。シンプルなスチールのフレームで本体を構成し、素朴な色あいの天板と組み合わせ、デザインもシンプルで一見そっけない感じがしますが、部屋のカラーリングと調和して、落ち着きのある空間を演出しています。

近年様々な新しい店舗やオフィスで、よく取り入れられています。蔦屋書店さんもこのようなデザインですね。

画一的に自席で働くだけでなく、作業内容や気分に合わせて自分で働き方を選択できる、オフィスの共有スペースへの導入がおすすめです。

 

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・リニューアル・レイアウト提案のサポートを行っています。

高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

詳細は下記をご覧ください。

高知オフィス作り.com 

こんにちは。高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている高知オフィス作り.comの臼木です。

 

先日、高知市内のお客様の店舗照明をLED交換をしましたのでご紹介します。

 

新たに什器を置くため、スポットライトで照明を明るくしたいというご希望があり、

今回はLEDスポットライトを導入していただきました。

 

 

 

LEDスポットライトになっているため、非常に明るく、また消費電力も削減できるようになりました。

LED化にすることにより多くのメリットがあります。ぜひ一度ご検討してみてはいかがでしょうか?

 

 

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・事務所引越し・レイアウト変更のサポートを行っています。

オフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

 

高知オフィス作り.com

こんにちは。

高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている、高知オフィス作り.comの森本一彦です。

今回はルームの中にもう一つのスペースを作り出し、プロジェクトや業務のスタイルに対応するツール、オカムラアルトシェアHSをご紹介します。

スチールフレームを組み合わせ、様々なオプションで室内に独立した空間を演出します。

 

 

上の写真は、高等教育施設の研究室に導入した事例となります。スチールのフレームは、配線を通していく溝を上部に設けており、それを利用して上部から電源を落として電子機器の実験等をこの中で行います。オプションでガラスパネル、カウンターテーブルを取り付け、外側の空間と区切っています。

完全に外部と遮断するのではなく、少人数でチームを作ってコミュニケーションを取りながらプロジェクト進めていく場合等に導入されており、働き方改革により限られた時間で集中して業務を行うことが求められる中、このような製品を導入されるオフィスが増えてきています。

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・リニューアル・レイアウト提案のサポートを行っています。

高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

詳細は下記をご覧ください。

高知オフィス作り.com 

こんにちは、高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている高知オフィス作り.comの藤﨑直輝です。

 

今回はライオン事務器より新商品をご紹介させて頂きます。

 

「ミーティング用チェアー Lepis<レピス>」

 

【コンセプト】

●心地よい座り心地

 背・肘:ファールド感のある有機的な形状。

     一体化した肘は、両腕にかかる負担を軽減。

 

 座 面:底づき感が少ない布バネ構造。

 

 

【特徴・ポイント】

●大型メモ台(A3サイズ)もラインナップ

 左利きの人の筆記作業にもストレスなく対応。

 

 座面を跳ね上げて収納も可能。

  

 

詳細が気になる方は弊社までお気軽にお声掛けください。

 

 

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・事務所引越し・レイアウト変更のサポートを行っています。高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

詳細は下記をご覧ください。

高知オフィス作り.com 

こんにちわ。高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている高知オフィス作り.comの長井学です。

今回は地震対策商品のご紹介をさせて頂きます。

 

どちらの事務所にも必須のデジタル複合機。
複合機のスピードや大きさにもよりますが100kg~150kg以上の重量があります。
地震の揺れによっては複合機が横滑りし凶器となりぶつかって大怪我になりうる可能性も大いにあります。

 

設置した時に複合機備え付けのストッパーで固定もしますが
より強力に固定することにより第一波の揺れを抑えることにより避難時間を稼げることや大きな事故を軽減する事が可能になります。

  

 

 

皆様の事務所の複合機の足元。
一度ご確認されてはいかがでしょうか?

このように、複合機の耐震固定につきましては、お客様の設置状況に応じて下見、ご相談の上、

 

対応させていただきます。

 

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・事務所引越し・レイアウト変更のサポートを行っています。

 

高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

 

詳細は下記をご覧ください。高知オフィス作り.com

こんにちは、 高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている高知オフィス作り.comの森木です。

先日、高知市内のお客様に「可動式の収納棚」を設置しましたのでご紹介します。

 

 

こちらはメーカー製ではなく、ホームセンターで販売されている木製の板とヒンジ付きの金具を使って作成しています。

 

 

使用時はこのようになっていますが、使用しない時は

 

 

 

このように左右のヒンジ部分を押し上げることで

 

 

このように折り畳むことができるようになっています。

重たいものを置くことは難しいですが、カバンや小物を一時的に置いておけるスペースとして活用していただくことができます。

 

弊社では、オフィス家具をはじめ書庫や什器なども数多くご提案をさせていただいております、

高知オフィス作り.comは、高知県のオフィス移転・事務所引越し・レイアウト変更のサポート

を行っています。

オフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

詳細は下記をご覧ください。

高知オフィス作り.com

こんにちは、高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている高知オフィス作り.comの中野内洋です。

 

今回、事務所となる場所にて配線の隠蔽工事を実施しました。

フリーアクセスなので全ての配線がフロア下収納でき事務所もすっきりします。

ですが、フリーアクセスもいろいろな種類があり隙間配線も手間がかかります。

 床下より出ている配管です。

これから引き込み等を実施していきます。

 

 

今回のフロアはお客様手配でしたが、弊社では多種多様な配線に対応いたします。

まずはご相談ください。

 

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・事務所引越し・レイアウト変更のサポートを行っています。

オフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

詳細は下記をご覧ください。

高知オフィス作り.com

こんにちは、高知県高知市を中心にオフィス環境作りのサポートをしている高知オフィス作り.comの藤﨑直輝です。

 

今回はライオン事務器より新商品をご紹介させて頂きます。

 

「リフレッシュスツール No.6710F/6715F」

 

 

【コンセプト】

●カフェ風・リビング風など、カジュアルなシーンでの使用に最適なスツール。

 

【特徴・ポイント】

●風合いが良くカジュアルな印象のチェック柄張材

●座り心地の良い座面ラウンド形状

●手荷物を置くことができる便利な棚付

 

【ラインアップ】

No.6710F ロータイプ

No.6715F ハイタイプ

張材:各6色展開

詳細が気になる方は弊社までお気軽にお声掛けください。

 

高知オフィス作り.comは高知県のオフィス移転・事務所引越し・レイアウト変更のサポートを行っています。高知県でのオフィス移転、オフィス家具購入のご相談は高知オフィス作り.com にお任せください。

詳細は下記をご覧ください。

高知オフィス作り.com 

1 34 35 36 37 38 57